結婚相手は見た目で選ぶべきじゃない!本当に見るべきところは○○!
結婚相手は美人やイケメンが良い、というのは誰しもが思うことですよね。
しかし見た目だけで結婚相手を選んではいけません!本当に見るべきところは他にありました。
今からご紹介するポイントを押さえて結婚相手を選んでくださいね。
見た目だけで選ぶのはダメ!結婚相手の見るべき3つのポイント
それでは結婚相手の本当に見るべきポイントをご紹介していきます!
1. 性格
顔で選ぶか性格で選ぶか、とういような質問は飲み会の席などでも盛り上がりますが、人は性格がすべてと言っていいほど大事なものです。
どんなに見た目が良くても性格が悪かったり合わなかったりすると結婚相手としてずっとは一緒に暮らしていけませんよね。
「見た目は良いけど性格がね…」「イケメンではないけど性格が良い!」二人のタイプがいたら、あなたはどちらを選びますか?
大多数の人が後者を選ぶのではないでしょうか。
結婚相手としてだけではなく、人としても性格が良い方が付き合っていても苦になりません。
性格の良い男性は結婚後も周りに良い旦那として自慢できること間違いなしです。
結婚相手は見た目ではなく性格を重視しましょう。
2. 経済力
経済力は結婚生活において重要なものです。
例えば、収入が少ない場合、生活費が二人分必要になるのでその分お金が必要になるのは目に見えますよね。
将来子どもができたとき、マイホームを買うとき、家族での暮らしにお金は必要です。
高収入の人を選ぶということではなく、不安なく生活していける経済力を持った結婚相手を選ぶことが大事だと言えるでしょう。
相手の経済力だけに頼るのではなく自分の収入も頭に入れた上で考えるのがおすすめです。
しかし、マッチングアプリや合コンだと信用に欠けるので結婚相手を選ぶ際は注意が必要です。
3. 家族構成
結婚相手のご家族とは、会うことが滅多になくとも付き合わなくてはなりません。
結婚すればあなたの義理の家族にもなるので、しっかり確認しておきましょう。
また、育った環境が大きく違いすぎると価値観の違いにも繋がるので長続きは期待できません。
その他、結婚相手が家族に接する姿は自分の家族も同様の扱いを受けるとされています。
今、彼が優しいと思っていても、家族への態度が悪ければあなたへの態度も同じになるということです。
家族構成を確認して、育った環境や家族への接し方で結婚すべき相手かを見極めましょう。
見た目よりも大事なポイントで結婚相手を見極めよう
見た目以外で見るべき3つのポイントはいかがでしたか。
年収や家族構成などはアプリや合コンなどでは嘘をつくことが可能です。
結婚相談所のようなしっかりした婚活方法だと必要な情報を確かめることができるので信頼できますね。
結婚相手の本当の姿を知りたい方はやはりお見合いや結婚相談所などの正式な場所がおすすめですよ。
以下の記事では気になる結婚相談所の費用をご紹介していますのでご覧ください。
婚活中に一度は試して欲しい!
「仲人士」って?
大手結婚相談所より
低価格!担当の仲人を自分で
選べる!ひとりに寄り添った
サポート!
結婚相談サービスのノウハウを学んだ、経験も実績も豊富なベテラン仲人があなたの婚活をサポート致します。性別や年齢、考え方や実績など、仲人の情報を知ったうえで自分に合う仲人を見つけてください!
詳しくはこちらから