「結婚=幸せ」とは限らないからこそ「幸せな結婚」への正しい行動を教えます

愛される結婚生活の為の「幸せわくわく婚活塾」
代表 山中 真澄
経歴
1997年 上海に渡航・留学
1998年 結婚(年の差婚16歳)
2015年 単身で本帰国
2016年 仲人士資格取得 仲人業スタート
現在 仲人業、遠距離夫婦を満喫中
- 屋号
- 愛される結婚生活の為の「幸せわくわく婚活塾」
- 代表者名
- 山中 真澄
- 対応エリア
- 兵庫北中部、京都北中部・鳥取を中心に近畿
なぜ結婚相談業をはじめようと思ったのですか?
帰国後、都市部では婚活に一生懸命な女性たちと遭遇。
地方都市や海外では、結婚相手に出会えないと嘆く男性たちと遭遇。
あちこちに素敵な独身男女がいるのに巡り合えていないこの状況が非常にもったいない・・・・。
おせっかいながらも、そんなことを思い仲人士になりました。そして、たくさんのご縁をつなぐことができる日本仲人協会で活動することを選びました。
貴方の特徴、強みを教えてください。
上海で人材教育の一環で講師に従事していた際「山中さんのセミナーは、受講者がやる気になる!」と大手企業から定評をいただいて何度もリクエストを頂いておりました。現在仲人士として、婚活中の独身男女と面談をしていると、「山中さんと話をするとやる気になりました。ありがとうございます」と必ず言われます。
マイナスをプラスの発想に変えることが得意なので、もやもやしている方には、どのように行動すればよいかのヒントをたくさん差し上げています。婚活中の「こんな場合はどうしたらいいかなぁ。」という疑問も気兼ねなく質問してください
どのような方に、結婚のお世話するのが得意ですか?
良い人に巡り合えないかもしれないという不安があり、誰かに優しく背中を押してもらいたいと感じている女性。
自分の価値に確かなジャッジをしてくれる人と二人三脚で、のびのびと婚活をしたいと思っている男性。
「本当は結婚したい!」と心から素直に手を挙げる人にはきめ細かにお世話をします
料金体系について

お問い合わせフォーム
下記フォームに必要事項をご記入の上、送信してください(*必須項目)。追って該当エリアの仲人からご連絡をさせていただきます。
また、個人情報の取り扱いにつきましては
こちらをご確認ください。