誠実で温かい二人三脚の結婚相談所を目指してます

婚活サークル名古屋屋ちくさ
南部 真紀子
経歴
1969 愛知生まれ
1992 大学卒業
1992 大学卒業 大学職員として勤務
2017 婚活サークル 名古屋千種設立
- 屋号
- 婚活サークル名古屋屋ちくさ
- 代表者名
- 南部 真紀子
- 対応エリア
- 愛知、岐阜
なぜ結婚相談業をはじめようと思ったのですか?
娘の結婚が心配になり結婚相談所を探し始めましたら高くてびっくりしました。なら自分が仲人になって皆さんの婚活を手助けしたいと思ったのと、非婚化晩婚化が少子化の原因になってるこの状況を不安に思うからです。私は子育てを通して沢山の方に助けられてきました。残りの人生を仲人として社会貢献することが私の出来る恩返しと思ってます。
結婚生活はいいことばかりではありませんが安心で楽しい場所でもあります。一人でも多くの方が幸せを掴めるようお世話できたら嬉しいです。
貴方の特徴、強みを教えてください。
私の両親は世話好きでよく釣書を預かっては趣味で仲人をしてました。ですから我が家がお見合い会場になったこともありますし、釣書をこっそり見ることもある、そんな環境で育ったので仲人をすることは私にとって自然な流れでもありました。私の強みは子育ての中で色んな方に出会ってそれに対する対処法を学んだということです。婚活は人間対人間ですから困難な場面も沢山あると思います。大変な時にこそ寄り添える、話をじっくり聞いてあげれる事が私の強みと思います。
どのような方に、結婚のお世話するのが得意ですか?
真面目で口下手、普通にはモテないかもしれないけどそんな方ほど旦那さん向きと私は思ってます。恋愛下手な男性を特にお世話したいなって思ってます。お見合いで話題が続かなくダメになるケースが多いと聞くので私とやりとりすることで慣れてもらえたらいいなと思います。2人の娘を育てましたのでもちろん女子もウエルカムです。子供がなかなか結婚しないと悩んでる親御さんからの相談も歓迎です。
料金体系について

お問い合わせフォーム
下記フォームに必要事項をご記入の上、送信してください(*必須項目)。追って該当エリアの仲人からご連絡をさせていただきます。
また、個人情報の取り扱いにつきましては
こちらをご確認ください。